人気のテープボールうまくできない?コツを紹介!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

samayu
samayu

テープボールは、最近YouTubeやTikTokで人気の遊びです。うちの子たちもやってみたのでご紹介します!

初めは上手くできなかった子どもたちも、コツを掴んで集中して作ることが出来ました!

しかし、テープボールをうまく作るのは簡単なことではありません。

この記事では、テープボールを作る際に必要なコツを紹介します♪

テープボールってなに?

見た目はスズランテープ、触ると薄〜いカラーセロテープのようなテープボール用のテープを使って作るボールのことです。

色んな色を使って作ると、ボールに切り込みを入れた時にカラフルにムクムクと中の色が出てきてクセになる遊びができます。

テープボールのテープはどこで買える?

samayu
samayu

セリアなどの100円ショップでも売られているようですが、巻数が少ないようです。

今回子どもたちが使用したテープは、Amazonで売られているものです。

ネットショップの方が手に入りやすい印象なので、購入希望の場合はAmazonや楽天で買うのがおすすめです。

テープボールを作る際のコツ

テープボール用のテープは膜みたいに薄いので、例えばお皿に上手くラップが出来なかった時のように、失敗するとクシャクシャになり、上手に貼れません。

コツは、台紙から剥がした薄いテープをピンと張ってボールに貼っていくことです。

最初は張る時の力加減が分からず、難しいですが、やっていくうちに分かってきますよ!

子どもの様子を見ていると、右手でボールにしていき、左手で剥がした台紙を持つようにして作り進めていました!

子どもたちは、段々上手く出来るようになり、最終的には手元を見なくてもテープを張ることができる様になっていました!

子どもの集中力アップ、指先のトレーニングになる!?

テープボール作りを始めて1時間は簡単に集中して作業をやり続ける子どもたち。

その集中力たるや・・・。

あまりにも静かに作っているので、親はびっくりしてしまいます。

しかも、指先を上手く使わないとキレイにテープを貼れない上に、均一に貼っていかないと丸いボールにならないので、手先が器用になる予感

子どもにやらせるメリットとして、子どもが静かになるということもあるかもしれません!

samayu
samayu

You Tubeやゲームで集中するよりも良いのでは?と個人的には思います。ただ、作ったテープボールはゴミになるだけなので、そこがちょっと・・な遊びですね。

まとめ

この記事では、テープボールを作る際のコツについて紹介しました。

テープボール用のテープは薄いため、上手く貼るのが難しいですが、台紙から剥がしたテープをピンと張って貼っていくことで上手く貼ることができます。

最初は難しいかもしれませんが、やっていくうちにコツを掴んで上手に作れるようになります。ぜひ挑戦してみてください^^

■ブログ更新はX(旧Twitter)でチェックできます!

コメント