全国旅行支援【東京都民】【子連れ】は都内に泊まろう!ダブルでお得!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

全国旅行支援東京版と都民割についての記事用アイキャッチお出掛け

2022年10月11日からあちこちで【全国旅行支援】が始まりましたね!
東京は10月20日からスタートします!

ところでこの【全国旅行支援】、各都道府県毎に名前が違ってわかりにくい・・。
さらに地域によっては、独自の旅行支援をやっているところも。

で、余計にわかりにくい!!

ってことで、全国旅行支援東京都民Verを調べたので共有しまーす^^
都民が都内に泊まれば助成を併用できちゃいます!!

全国旅行支援

東京都の全国旅行支援は「ただいま東京プラス」

全国旅行支援、東京版は「ただいま東京プラス」といいます。
旅行割引額などは、政府が発表した通り旅行代金の40%(上限あり。交通付き宿泊8000円、宿泊5000円)

期間

2022年10月20日~12月20日(予定)

地域クーポン

平日:3,000円
休日:1,000円

対象者

全国民
各都道府県からの旅行

条件

  • 日本に住む者
  • 新型コロナワクチン3回接種または陰性証明
  • 1つの旅先で7泊まで

子連れの場合

1、大人2人と、旅行代金がかからない乳幼児(旅行代金は0円)1人の計3人で旅行する場合

旅行代金がかからない乳幼児も1名としてカウントして算出(例1)できますが、乳幼児を入れる事で下限額を下回り助成の対象外になる場合には、含めずに計算(例2)することもできます
(例1)合計旅行代金が80,000円(大人1人1泊 20,000円・乳幼児1人1泊0円、大人2人・乳幼児1人、2泊3日の場合)の平日における宿泊商品(交通なし)
〇乳幼児を含めて3名で計算した下限額:平日の下限額5,000円×3名×2泊=30,000円→合計旅行代金80,000円が下限額30,000円を上回っているため対象
○割引適用額:80,000円×40%=32,000円だが、上限額が5,000円×2泊×3名=30,000円のため、30,000円の割引を適用(例2)合計旅行代金が10,000円(大人1人1泊 5,000円・乳幼児1人1泊0円、大人2人・乳幼児1人、1泊2日の場合)の平日における宿泊商品(交通なし)
〇乳幼児を含めて3名で計算した下限額:平日の下限額5,000円×3名×1泊=15,000円→合計旅行代金10,000円が下限額15,000円を下回っているため対象外(割引適用額は0円)
〇乳幼児を含めず2名で計算した下限額:平日の下限額5,000円×2名×1泊=10,000円→合計旅行代金10,000円が下限額10,000円を満たしているおり対象となるためこちらを採用
○割引適用額:10,000円×40%=4,000円で、上限額(5,000円×1泊×2名=10,000円)の範囲内であるため、4,000円の割引を適用

ただいま東京プラス「よくある質問」より
大人と子供の旅行代金が異なる場合の割引額

基本的には、割引額は合計旅行代金を基準に算出(例1)します。
(例1)合計旅行代金が170,000円(大人1人1泊 35,000円・子供1人1泊15,000円、大人2人・子供1人、2泊3日の場合)の平日における交通付き宿泊商品 170,000円×40%=68,000円だが、上限額が 8,000円x2泊x3人=48,000円のため、48,000円の割引を適用ただし、事業者の業務実態に合わせ、参加者個別に販売補助金を算出(例2)することも可能です。※この場合、合計旅行代金を基準する場合と比較し割引額が低くなる点にご留意ください。
(例2)(例1)と同じ事例の交通付き宿泊商品大人A:35,000円x2泊x40%=28,000円だが、上限額が8,000円x2泊=16,000円のため、16,000円の割引を適用大人B:35,000円x2泊x40%=28,000円だが、上限額が8,000円x2泊=16,000円のため、16,000円の割引を適用子供C:15,000円x2泊x40%=12,000円で、上限額(8,000x2泊=16,000円)の範囲内であるため、12,000円の割引を適用⇒互恵の割引適用額は16,000円+16,000円+12,000円=44,000円

ただいま東京プラス「よくある質問」より

ややこしいけれど、基本的には乳幼児も助成の対象なるのは嬉しいですね~!!

東京都独自の施策

東京独自の旅行支援は「もっとTokyo」=都民割

東京都と東京観光財団が行う事業(都民の都内観光を促す「都内観光促進事業」)が「もっとTokyo」。都民割のことです。

1泊5,000円助成、日帰り1回2,500円助成される。18歳以下(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方)は1,000円上乗せ。

期間

2022年10月20日~12月20日(予定)

対象者

東京都内在住者
都内の旅行

条件

  • 新型コロナワクチン3回以上接種または陰性証明(同居する親等の監護者が同伴する12歳未満の利用者については確認不要)
  • 1つの旅先で5泊まで

子連れの場合

宿泊の旅行で、子供の割引前の価格が6,000円の場合、上乗せ後の助成金額はいくらになる?

5,000円の割引に1,000円の子供の上乗せ助成が加わって6,000円の助成となり、旅行代金は0円になります。

もっとTokyou よくある質問より
子供料金が設定されており、大人2人(1人当たり10,000円)と子供1人(4,000円)で宿泊旅行する場合

子供料金が設定されており、その子供料金が1人当たりの旅行代金が基準額を満たさない場合には、全員の旅行代金を利用人数で割っていただき、1人当たりの平均旅行代金が基準額(宿泊:6,000円以上 日帰り:3,000円以上)に達していれば、3人分の助成となります。 また、旅行代金の総額を利用人数で割っていただいた結果、平均の旅行代金が基準額に達していない場合は、旅行代金の1人当たりの内訳が確認出来る場合に限り、基準額を達している利用人数分が助成対象となります。
ただし定額の助成(宿泊:5000円 日帰り2,500円)に子供の上乗せ助成を行った場合の合計助成額は、割引前の価格を上限とします。

(例) ① 大人2人(1人当たり6,000円)、子供1人(3,000円)の宿泊旅行の場合 ⇒『旅行代金総額:15,000円』÷「3人(利用人数)」=1人当たり5,000円(平均額) この場合、平均額は基準額に達していませんが、大人の旅行代金が基準額に達しているため、「大人2人分」が助成の対象となります。
15,000円(旅行代金総額)―10,000円(2人分の助成金額)=5,000円(支払額)

   ② 大人2人(1人当たり10,000円)、子供1人(4,000円)の宿泊旅行の場合⇒『旅行代金総額:24,000円』÷「3人(利用人数)」=1人当たり8,000円(平均額) この場合、基準額に達しているため3人分が助成の対象となります。 また、定額の宿泊助成のみで助成額の上限(子供の割引前の価格:4,000円)に達しているため、子供の上乗せ助成は0円となります。
24,000円(旅行代金総額)―15,000円(3人分の助成金額)=9,000円(支払額)

   ③ 大人2人(1人当たり9,000円)、子供1人(5,700円)の宿泊旅行の場合⇒『旅行代金総額:23,700円』÷「3人(利用人数)」=1人当たり7,900円(平均額) この場合、基準額に達しているため3人分が助成の対象となります。
また、合計助成額の上限は割引前の価格となるため、子供の上乗せ助成額については、5,700円(割引前の価格)-5,000円(定額の助成)=700円となります。
また、上限により適用されなかった上乗せ分の金額(300円)を大人の定額助成にプラスすることはできません。
23,700円(旅行代金総額)―15,000円(3人分の助成金額)―700円(子供の上乗せ助成)=8,000円(支払額)

もっとTokyou よくある質問より
大人2人と、乳児(旅行代金は0円)1人の計3人で旅行する場合の助成

旅行代金がかからない乳児等は子供の上乗せ助成も含めて助成の対象になりません。上記の場合、大人2名の旅行代金に対して2名分の助成となる

もっとTokyou よくある質問より
samayu
samayu

ただいま東京プラスでは、料金のかからない乳児も助成の対象

一方もっとTokyoでは、助成の対象にはならない!

これは大きな違いですね!

都民が都内を旅行する時のポイント

先に紹介した二つの助成(ただいま東京プラスともっとTokyo)を併用する際は、「もっとTokyo」の助成が優先となります!

ここ、ポイントです!

国の全国旅行支援を活用した「ただいま東京プラス」との併用も可能です。併用においては、もっとTokyoの助成を先に適用し、「ただいま東京プラス」の助成額の算出はもっとTokyo適用後の価額を基準としてください。

もっとTokyou よくある質問より

まとめ

利用したいけど分かりにくい旅行支援。
都内在住、都内旅行、子連れの方はこの機会によーく調べてからお得に旅行しましょう^^

ただいま東京プラス公式サイト ⇒ https://ryokoshientokyo.jp/
もっとTokyou ⇒ https://motto-tokyo.jp/

ちなみに都内の他にも独自に助成を行っている地域は他にもあります!
ダブルでお得となると争奪戦必至なので、行きたい旅行先で旅行を予約し、そこが独自助成実施していたらラッキーくらいの方が気楽かもです(汗)

先日、全国旅行支援のクーポンが取れない~!!ってなりましたが、粘って取得しました☆
この時の体験談を記事にしているので、同じ境遇の人は見てみてください!

▶▶関連記事 全国旅行支援【ステイナビ(STAYNAVI)】クーポン発行できない時に試してほしい取得方法

コメント