晴海フラッグ内覧会報告!我が家の場合

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

こんにちは、皆さん!今回は「晴海フラッグ」の内覧会に参加し、いくつかの詳細や我が家の経験についてお伝えしたいと思います。今回の内覧会滞在時間は、約2時間でした!

晴海フラッグ内覧会の目的と内容

事前に内覧会受付場所が知らされているかと思いますが、晴海ふ頭公園付近にスタッフの方が待機しているのでそこでどこビレッジの何棟か伝えると受付まで案内してくれます。

契約住戸の確認

最初に受付でタオルや薄手の綿グローブ、ヒヤロン(冷たくなるやつ)を受け取ります。首に番号札をさげていざ内覧です!

内覧会では、新居の確認を行いました。主に、室内の傷や汚れのチェック、ドアや窓の施錠確認、ライトの点灯テスト、換気扇のオンオフ確認、そしてインターホンの応答確認をしました。

事前情報だと傷や汚れが多いと聞いていたので、すべての確認において見落としがないように慎重に見て周りましたが、指摘箇所は10ヶ所ほどでした。

室内の電気のスイッチがタッチパネルなことにビックリしていたら、ドアストッパーがガッチャンとドアを押し込むタイプではなく、ストッパーを手動でフックに引っ掛けるタイプで逆に驚いてしまいました。

また、洗面下収納やキッチンシンク下収納が引き出し式ではなく観音開きタイプなのは予想外。でもバルコニーの床は、素敵なシートが敷いてありました。標準仕様でこれならこのままでもいいかなというほどでした!

室内内覧に担当の方が2名同行してくれますが、感じの良い人達で気持ちよく内覧することができました!指摘箇所は目視で確認後すぐに付箋を貼り、書類に記入してくれます。汚れかどうか怪しい箇所は拭き取りを試みてくれます。

共用施設の見学

駐輪場、ゴミ置き場、宅配ボックス、メールボックス、ゲストルーム、パーティールームなどの共用施設も視察しました。これらの施設は非常に整備されており、利用が楽しみです。各階にゴミ置き場がある点も個人的には嬉しいポイントでした。

敷地内は街区の植栽がよく育っていて緑の多い素敵な外観になっています。植栽は東京オリンピック開催時からそのままだそうです。だからしっかり根付いているのかと納得です!

室内指摘箇所の補修後確認

共用施設の見学をしている間に、先に室内で指摘したところをすぐに補修してくれます。

samayu
samayu

伝えてすぐに補修してもらえるのであれば、少しでも気になったところは遠慮せずに伝えたほうが良いと思います!

共用部の見学後は再度室内へ行き、補修箇所の確認を行います。「すぐに」とはいかない箇所は後日確認会でチェックすることになりました。確認した部分は、確認済捺印署名を行いました。

内覧後の採寸について

採寸は自由に行うことが許されていたこの日、諸事情で時間が取れなくなった我が家。後日採寸可能か訊いたところ、「確認会」でも採寸が可能とのこと!私たちは採寸を確認会に持ち越しにしました。また、採寸時には、便利な下地箇所の記載あり間取り図をもらえました。

まとめ

内覧会は非常に有益で、新居に対する期待がさらに高まりました。これからの生活が楽しみでなりません!

以上が我が家の「晴海フラッグ内覧会」報告でした。新居での生活が始まるのが待ち遠しいです!

■ブログ更新はX(旧Twitter)でチェックできます!

コメント