暑い日が続き、新しい扇風機を検討中の方必見!!
最近買った【コードレス扇風機】特に「クリップ式」がめっちゃ便利でオススメなのでご紹介します☆
コードレス扇風機とは?
その名の通り、コードがない扇風機のこと。
コンセントに差す必要がないので、どこへでも持ち運ぶことができ、かなりおすすめ。
その中でも、「直置きできて、かつ クリップ式」が使い易い!
電源は?
今回オススメする【コードレス扇風機】は、USB充電式です。
タブレットやスマホを充電するように、コードレス扇風機も充電します。
他に、コードレス扇風機は「電池式」の物もあります。
大きさは?
大小さまざま。
大きい扇風機の場合は、一般的に充電時間が長く、稼働時間が短い傾向があります。
一方コンパクトなコードレス扇風機の場合は、充電時間は短く、稼働時間が長いものも。
価格は?
大きいものは高額な傾向に。
また、首振りやタイマー、風量調整など付帯機能が多いものほど高い印象。
コンパクトなものは、2,000円台からでも購入可能!
おすすめコードレス扇風機はこれ!
使ってみて、本当に良かったコードレス扇風機は、Amazonで購入した扇風機。
『idudu/卓上扇風機』です。


ベビーベッドに置くとこんな感じ。
かなりコンパクトです^^
BADポイントとおすすめポイント
- 充電式なので途中で動かなくなる恐れがある
- 充電中は持ち運び不可(充電しながら使用可能)
- コンパクトなので風の当たる範囲が狭い
- コンパクトだけど、風量調整・スリープモードあり
- クリップ式だから色んな所に挟んで使える
- 直置きでも使える
- 3~5時間充電で最大13時間使用可能
- カバーの隙間が狭いので指を入れる危険がない
- コードレスだから部屋中どこでも、なんなら屋外でも使える
- カバーをはずして掃除ができる
- 普通に涼しい(節電できる)
子どもに丁度良いサイズでおすすめ
『idudu/卓上扇風機』は、「コンパクト」「コードレス」「クリップ式」「カバーの隙間が狭い」ので子育て世帯におすすめ!
<卓上で>

<ベッドサイドで>

<ベビーベッドに挟んで>

<ベビーカーに付けて>

▶▶関連記事はこちら ベビーカー【扇風機】首振りは必要?

コードレス扇風機は、この夏大活躍です!!
めっちゃおすすめ!!
コードレス&コンパクトなのに大風量
充電はこんな感じでやります↓

そして風量。
意外と風量が出てびっくり。
ベッドサイドに挟んで使っても寝てる子どもに充分風が当たります。
クリップの挟む力が強い
使ってみないと分からないのが「クリップの挟み具合」だと思います。
挟む力が弱いと、はずれたり、思うところに付けられなかったりします。
でもこのコードレス扇風機『idudu/卓上扇風機』は、挟む力が強力!!
はずれることはまずないと思います。
実際、外れたことはありません。
音が静か
音も使ってみないと分からないポイントだと思います。
使用中の音は本当に静か。
ベビーベッドに寝ている息子の傍で使用しても、音が気になったことはありません。
もちろん息子もすやすや眠り起きません。
まとめ
コードレス扇風機は、色んなシーンで使えて本当におすすめ。
低価格だし、軽いし、安全なので子育て中のあなたに是非使ってもらいたいです^^
■ブログ更新はX(旧Twitter)でチェックできます!
Follow @samayu_mom
コメント