【那須ランチ】古民家そば処「そば工房 五色庵」で天ぷら&そばを家族で満喫!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

那須旅行で立ち寄った「そば工房 五色庵」レビュー!

夏休みの家族旅行で那須へ行ってきました!

ランチで立ち寄ったのは、
「そば工房 五色庵」というお蕎麦屋さん。

道の駅 那須高原友愛の森から徒歩3分ほどの距離ですが、
歩道がない道だったので、子連れにはちょっと危険かも。
そのため、道の駅から車で移動して五色庵の駐車場へ向かいました。


🚗 駐車場&入店について

お店のまわりを囲むように専用駐車場が完備されています。
15台くらいは停められそうな広さ!

土曜日の11:30頃に到着しましたが、
スムーズに駐車&入店できて助かりました。
タイミングによっては混雑しそうなので、早めの来店がベストかも。


🧺 全席お座敷!子連れにも優しい店内

五色庵さんは広い古民家を改装したようなお店で、
すべてお座敷席。足を伸ばして座れるのでリラックスできます♪

子ども用のカトラリーも用意されていて、
小さな子ども連れには嬉しいポイント!

  • お水&おしぼりはセルフ

🍤 注文したお蕎麦と天ぷら

今回注文したのはこちら:

  • 天ざるそば 大盛り(+500円)
  • 皿そば(もりそば)大盛り(+500円)
  • 皿そば 普通盛り
  • 鴨つけ汁そば

大盛りは…とにかくボリューミー!!
普通盛りの約2倍の量が出てきて、
家族5人でシェアしてちょうどお腹いっぱいになりました。

🧄 天ぷらが美味しい!

天ざるに乗っていた天ぷらの内容はこちら:

  • エビ(ぷりぷり!)
  • かぼちゃ
  • ブロッコリー
  • 蓮根
  • 舞茸
  • パプリカ
  • 山菜 など

サクサク衣で、特にエビの存在感が◎!

🍜 鴨つけ汁は甘め&脂多め

熱々のつけ汁にそばをくぐらせていただきます。
鴨の脂が溶け込んだスープはちょっと甘めで、
ガツンと食べごたえがありました!


💴 お会計とお店情報

  • 支払い方法:現金・PayPay可
  • メニュー価格は全体的にやや高めに感じましたが、
    古民家の雰囲気やボリューム、子連れ対応を考えれば納得。

📍 アクセス・基本情報

  • 店舗名:そば工房 五色庵
  • 住所:栃木県那須郡那須町高久593−82(道の駅 那須高原友愛の森近く)
  • 駐車場:あり(15台程度)
  • https://share.google/4p7ATbOt1jQsvTkAa

📝 まとめ|五色庵さんはこんな人におすすめ!

  • 那須でお座敷席の蕎麦ランチを探している方
  • 子連れOKな落ち着いた雰囲気のお店をお探しの方
  • 天ぷらも一緒にしっかり食べたい方

今回は旅行途中の立ち寄りでしたが、
次に那須を訪れる時もリピートしたいと思えるお蕎麦屋さんでした!

コメント