晴海から気軽にアクセスできる「千客万来」。
先日、自転車で訪れた際に気づいた“ルート選びの落とし穴”を共有したいと思います!
Googleマップの案内ルートは「晴海大橋」経由…だけど遠回り!
Googleマップで「晴海 → 千客万来」を検索すると、なぜか晴海大橋を渡るルートが表示され、所要時間は約15分。
たしかに道としては間違っていません。でも、実はこれ、遠回りなんです!
晴海からの最短ルートは「豊洲大橋」経由!実際は10分で到着
実際に自転車で走ってみたところ、豊洲大橋を渡って向かうルートの方が断然スムーズ!
信号も少なく、道幅も広くて走りやすく、10分ほどで千客万来に到着できました。
ルートのポイントは以下の通り:
- 晴海フラッグ方面から豊洲大橋を渡る
- 橋を下りたら右手に千客万来がすぐそば
- 自転車専用通路も整備されていて安心
実際に走ったルートと距離感
📍晴海4丁目 → 豊洲大橋 → 千客万来
📏 距離:約2.5km
🕐 所要時間:10分前後
このルート、ベビーカーや小さなお子さん連れの自転車でも比較的通りやすいのが魅力です。ただし、橋の上は強風!
まとめ|晴海から千客万来へは「豊洲大橋ルート」で快適アクセスを!
Googleマップは便利ですが、最短・快適なルートは必ずしも表示されるとは限りません。
晴海エリアから千客万来へ自転車で向かう方は、豊洲大橋経由ルートをぜひ選んでみてくださいね!
行きは豊洲大橋、帰りは晴海大橋…なんて風景を楽しみながら回るのもアリかも?
コメント