【子連れレポ】キラナガーデン豊洲の夏祭り|入場料・座席・飲食・プール情報まで完全ガイド

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

キラナガーデン豊洲の大夏祭りの画像お出掛け

2025年7月5日・6日開催のキラナガーデン豊洲の夏祭り
晴海から自転車で約10分ちょい、我が家は子連れで夕方6時頃に訪問してきました!

事前にネットやSNSで情報を探してもあまり見つからず、少し不安もありましたが、結果として子連れでもとても楽しめるイベントでした。その様子を詳しくレポートします。


キラナガーデン豊洲 夏祭りの基本情報

  • 開催日:2025年7月5日・6日
  • 時間:2部制(11:00~15:00 / 17:00~21:00)
  • 場所:キラナガーデン豊洲
  • 入場料:大人2,000円(ソフトドリンク飲み放題付)、
    小学生以下は無料

晴海から自転車で10分ほどの距離なので、気軽に行けるのも魅力です。

※2日前までに購入可能な前売りチケットを購入していれば、2,000円の入場料に抽選券が付いてきます。

公式サイトはこちら → https://www.kiranahresort-toyosu.com/post-2931/


入場について|子どものドリンクは?

公式サイトでは子どものドリンクについて記載がなかったため、事前に電話で確認。

結果、小学生以下の子どももソフトドリンクは無料で飲めると分かり安心して出発しました。

受付で大人の入場料を支払い(現金・クレカ・電子マネー・コード決済OK)、チケットの発行はなし。入場後、ファーストドリンクとしてペットボトル飲料1本がもらえます。

キラナガーデン豊洲のドリンク配布画像

子どもは「なっちゃん」や「クー」、大人はお茶をチョイス。その後はドリンクバー形式で自由に飲み放題でした。


座席問題は心配不要?

公式サイトでは前売りで座席販売があり「フリースペースはあるけれど満席の可能性も」とのこと。

少し不安でしたが、実際にはどこでも座れるスペースが確保できる状況でした。

我が家は入り口すぐ右手の焚き火そばのベンチを確保し、座って食事ができました。


子連れでも楽しめる?

夜の部だったので「子連れは少ないかも?」と心配していましたが、実際には子連れファミリーもたくさん。安心して楽しめます。

飲食メニュー

  • たこ焼き(人気で長蛇の列!)600円〜
  • ロングポテト700円〜
  • から揚げ850円〜
  • ホルモン塩焼きそば900円
  • カレー&ナン(ナン単品追加300円)1000円
  • ケバブ800円
  • ラーメン700円〜
  • かき氷400円
  • ハヤシライス1,000円
  • ローストビーフ丼1,200円
  • 味噌豚丼900円
  • ねぎ塩豚丼900円
  • チュロス500円〜
  • マシュマロ400円(焚火で炙れるように長い串に刺してある)

子ども向けのメニューも豊富なので安心です。

大人向けにアルコールも販売されていましたよ!800円〜でした!

プールエリア

キラナガーデン豊洲の祭りプール画像

浅めのプールもあり、12歳以下の子どもとその保護者のみ利用可能。
大人のみでの入水は禁止されています。

小さい子どもたちが楽しそうに遊んでいて、夏らしさ満点でした。


縁日ブースも充実

縁日エリアでは1回500円のチケット制。

チケットは縁日エリアの販売ブースで購入し、ヨーヨー釣りや射的など子どもが喜ぶ遊びが楽しめます。


注意点

  • 会場内はベビーカーではやや動きづらい(砂利・段差・狭い道あり)
  • プール周辺は水で滑りやすいので小さなお子さんは特に注意

まとめ|子連れにも優しい夏祭り

事前情報が少なく不安もありましたが、結果的に子連れファミリーにとてもおすすめなイベントでした。

フリースペースもあり、ドリンクは大人も子どもも無料、食事も豊富。迷子の心配もほぼなく、音楽の流れる雰囲気の中でゆったり楽しめます。

来年の開催も期待したいですね!

コメント