市販の離乳食【おかゆ】進化していた!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

長男を出産したのが6年前、長女を出産したのが8年前。当時も市販の離乳食を利用していました。

久しぶりの乳児子育て、市販の離乳食調達のためアカチャンホンポに行くと見たことのない離乳食がたーくさん売っていて衝撃でした!

特に驚いたのが、レンジでチンする【おかゆ】。
使ってみたらとっても便利だし、美味しいのですごくおすすめ。

おすすめポイントを書いたので参考にしてもらえたら嬉しいです^^

市販の離乳食【おかゆ】のおすすめは?

Pigeon(ピジョン)から発売されている【赤ちゃんのやわらかパックごはん】ってやつです。

赤ちゃんのやわらかパックごはん軟飯 12ヶ月頃~

12ヶ月頃からのパックごはんのパッケージは写真のように赤いパッケージです。

サトウのご飯みたいに、1ヶ所少し蓋を開けてからレンジでチンです。

市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんの種類は?

種類は3種類。

  • 赤ちゃんのやわらかパックごはん7倍がゆ(7ヶ月頃から)
  • 赤ちゃんのやわらかパックごはん5倍がゆ(9ヶ月頃から)
  • 赤ちゃんのやわらかパックごはん軟飯(12ヶ月頃から)

全て購入、食べさせてみましたが、手軽にお粥が出来て重宝しました!

市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんの加熱時間は?

600W50秒!!

便利すぎます。

ほんとに炊き立てみたいに出来るし、少量で量も丁度良かったです!

でも本当に炊き立てのように出来上がるので、子どもに与える時は冷ますこと必須です!

市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんの量は?

1パック80g
12ヶ月頃からの物は90g

1パックずつの販売はしていないようです。

1セット480g(80g×2パック×3個)で売られています。

12ヵ月頃用の赤いパッケージのやわらかパックごはんだけ、540g(90g×2パック×3)で売られています。

市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんは加熱後に冷凍保存出来る?

うちの子は、一回に80~90gも食べないので、残った分は冷凍してました。
レンジでチンした出来立てのパックごはんのおかゆを熱いうちにラップで包み、粗熱が取れたら冷凍庫に入れていました。

食べる時は、凍ったままのおかゆをレンジでチン。(加熱時間は量によるので様子を見ながらチンしてました)
美味しいおかゆが出来ます!

例えば、生後7か月頃は1回の離乳食で食べる量が80~120gくらいなので、おかゆとおかずの組み合わせで与えると、1回で80gのおかゆを完食出来る子と出来ない子がいると思います。

残った分を捨ててしまうのはもったいないですよね。。

pigeonのサイトには、「冷凍可能」の文言はありませんでした。

samayu
samayu

うちの子には、冷凍保存したおかゆを与えて問題ありませんでしたが、気になる方は1度に食べきるか、残ったら廃棄してくださいね。

市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんはどこで売ってる?

わたしは「アカチャンホンポ」で買うことが多かったです。

べビザらスやトイザらス、西松屋やドラッグストアでも手に入ると思います。
あと、楽天市場やAmazonにもありますよ。

まとめ

離乳食でサトウのごはん的なものがあるなんてホントに進化しましたねー!

母としてはありがたい限りです!!

離乳食は市販の物も上手く利用してママの負担が軽くなると、子どもにいつも笑顔で接することができる!とわたしは思っています。

この市販の離乳食【おかゆ】やわらかパックごはんは、実際わたしも食べてみたら本当に美味しかったので、おすすめです!!

離乳食って市販品は味見も抵抗あるわたしですが、これはまじで美味しいおかゆでした!!

コメント