【中央区マラソン大会に向けて始動!】小3息子と晴海ふ頭公園でランニング練習スタート!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。広告は予告なく変更される場合があります。

こんにちは!
今日は10月13日(スポーツの日)に開催される中央区のマラソン大会に向けて、我が家の小3息子がいよいよ練習を始めたよ!というお話です。


🏃‍♂️ 走るきっかけは「2kmチャレンジ」

小3の息子が参加する予定の種目は【2kmラン】。
「え、2キロってけっこう長くない…?」と本人も不安気だったので、じゃあ一度走ってみよう!と、晴海ふ頭公園で練習をスタートしました。


🌳 晴海ふ頭公園はランニング練習にぴったり!

晴海エリアの方ならご存じかもしれませんが、晴海ふ頭公園の芝生広場をぐるっと一周すると約400メートル
つまり、5周走ればちょうど2kmというわけ!

  • 道幅が広くて安全
  • 地面はフラットで走りやすい
  • 周りにベンチや木陰があって親も見守りやすい!

…ということで、子どものラン練習に最高の環境です✨


🏃‍♀️ 実際に走ってみた!初日の様子

2日前から、軽めのジョギングを始めた息子。

1周目は余裕の表情でしたが…
2周目から明らかにペースダウン(笑)
3周目には「あと何周?」とカウントダウンが始まり、
4周目には「ちょっと歩いていい?」と…。

結局、初日は3周半(1.4km)でリタイアしましたが、
それでも本人は「思ったより走れた!」と達成感いっぱい。

無理なく徐々に距離を伸ばす作戦です!


💡 親ができるサポート

子どものやる気って、「できた!」の感覚が何よりのモチベーション。

だから我が家では、

  • 走る距離を記録してあげる
  • 時計でタイムを測ってあげる
  • 終わったあとにちょっとだけご褒美(アイスとか)
    を取り入れて、練習そのものが楽しいと思ってもらえるようにしています😊

🗓️ これから大会までの流れは?

10月13日の本番まで、まだ少し時間があります。

  • 平日はムリせず、土日だけ練習
  • 毎回1周ずつ距離を伸ばす
  • 本番前に2km完走を1回達成する

この3つを目標に、無理のないペースでやっていくつもりです!


☀️ 秋の晴海ふ頭公園で、家族ランもおすすめ!

ちなみに、晴海ふ頭公園は本当に気持ちよく走れる公園です。

海風が心地よく、景色も最高。
家族で散歩がてら「ちょっと1周だけ走ってみよう!」なんてプチ運動にもぴったりですよ♪


✍️ 最後にひとこと

「うちの子、走るの苦手かも…」という方でも、
まずは晴海ふ頭公園で1周だけ走ってみてはいかがでしょうか?

子どもが「楽しかった!」「もう1周行ってみる!」となったら、大会エントリーもきっといい経験になりますよ!

コメント