週末キャンプの締めくくりに“絶品富士宮焼きそば”はいかが?
週末、静岡県の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でキャンプを楽しんだ我が家。
その帰り道、遅めのランチに立ち寄ったお店が…大当たり!
その名も「やまちゃん」。
看板メニューの焼きそばが本当に美味しくて、感動レベルだったのでご紹介します✨
やまちゃんは“14時以降”でも営業している貴重なお店!
キャンプ場を出たのが14時近く。
多くの飲食店はランチ営業終了…と焦る中、救世主のように見つけたのが「やまちゃん」。
🕢 営業時間:〜18:30まで
ランチ難民になりがちな時間帯にこの営業時間は本当に助かる!
店内の様子とお店の雰囲気
カウンター席+座敷席で子連れも安心
店内は小ぢんまりしていて、
- カウンター席が数席
- お座敷のテーブル席が3つ
小さな子どもがいても座りやすいお座敷があるのは嬉しいポイント。
ご高齢のお母さんが一人で切り盛り
注文から料理が出てくるまで約1時間ほどかかりましたが、
お母さんが一人で丁寧に焼いているので納得&待つ価値あり。
急いでいる方には向きません!
実食レビュー!注文したのはこちら
- 焼きそば(大盛り×2/肉+卵トッピング)
- お好み焼き(卵トッピング)
- しぐれ焼き
焼きそば:もちもちの角麺×絶妙ソースがクセになる!
まず一口で「うまっ!」と声が出たのが、焼きそば。
- 断面が四角い角麺タイプで、モチっと感がすごい
- キャベツたっぷりで甘みあり
- 肉と卵トッピングが最高の組み合わせ
- ソースの味付けが絶妙で、しょっぱすぎず優しい味
子どもたちも夢中になって食べてました!
お好み焼き&しぐれ焼き:優しさあふれる“広島風”
お好み焼きは、薄めの生地+ざく切りキャベツたっぷりの広島風スタイル。
さらに卵を乗せたスタイルで、食べ応えも◎
しぐれ焼きも同様にキャベツがたっぷりで、
どちらも4等分にカットして提供してくれる配慮がありがたい!
子連れに嬉しい“ひと工夫”
✔️ 座敷席でゆったり食事
✔️ 食べやすくカットしてくれる
✔️ 優しく話しかけてくれるお店のお母さんの人柄
「どこから来たの?」「キャンプだったの?」と、
気さくに話しかけてくださり、あたたかい空気が流れているお店でした。
駐車場完備でアクセスも安心
お店の周りには駐車スペースもあり、
車での来店もOK!
静岡方面に来ることがあれば、またぜひ立ち寄りたいお店です🚗
まとめ|焼きそば好きなら一度は行くべき「やまちゃん」
- もちもち麺の焼きそばが本気で美味しい
- 広島風お好み焼きやしぐれ焼きもキャベツたっぷりで◎
- 子連れファミリーにも優しいサービス
- 遅めの時間帯でも営業していて頼りになる!
キャンプ帰りの遅ランチ、ぜひ「やまちゃん」で大満足してみてください!
コメント