【バーラウンジ初体験レポ】スカイデュオで気軽に夜景とお酒を楽しんできました!
晴海フラッグに住んでいて気になっていたスカイデュオ(sunvillage)のバーラウンジ。
先日、ついに行ってきました!
到着は21:30…閉店ギリギリセーフ!
バーラウンジの閉店は22:30とのことで、21:30に滑り込み。
「夜景見ながら軽く一杯やれたら最高だよね」ってことで行ってみたのですが…
服装やメイク、気にしなくてOKでした!
訪れる前、正直ちょっと不安でした。
- 普段着で浮かないかな?
- ノーメイクだとマナー違反?
- ラグジュアリーバーみたいな雰囲気だったらどうしよう…
と、勝手にドキドキしていたのですが、
実際に行ってみたらいい意味で庶民的!
みなさん近所のご飯屋さん感覚でフラッと立ち寄っている雰囲気で、
これなら私も今後どんどん行けそう!と安心できました😊
お酒は安いのにクオリティ◎!
そして驚いたのが、お酒の価格設定です。
- 生ビール:500円
- グラスワイン:600円
- その他のお酒も大体600円前後
この絶景付きでこのお値段…めちゃくちゃ良心的!!
注文はカウンターで行いますが、スタッフさんが1人で
お酒の用意・軽食の対応など全てをこなしていたため、
ちょっとした行列ができる時間帯もありました。
とはいえ、のんびり待ちながら景色を眺めてると気になりません。
圧巻の眺望!これが48階の夜景…
注文の待ち時間、ふと外を眺めると、そこには息をのむような夜景が!

「この夜景をおつまみにお酒が飲めるなら、それだけで満足…✨」
そんな気持ちにさせてくれる美しさ。
レインボーブリッジや東京湾の光、タワーマンションの明かりがまばゆく、
まるでどこかの高級ホテルのラウンジにいるような気分でした。
防災センターの登場で驚きの事実発覚⁉
バー閉店時間が近づくと、防災センターの方が登場。
そこで衝撃の事実が…。
「この絨毯の色が違うところ、実は“バー”と“ブックコーナー”の境界なんです」
ええぇーーー!?!?
言われなきゃ分からないレベルの自然な切り替わり!笑
思わずその場にいた方々もざわついていました。
きっと最初はみんな「どこまで入ってOK?」って思っていたはず。
これは初めて訪れる方にはぜひ知っておいてほしい豆知識です☝️
📝 まとめ|近所でこんなバーラウンジが楽しめるなんて!
- 気軽に行ける(街区の人限定)
- お酒が安くておいしい
- 眺望が最高すぎる
- 子連れでは難しい(子連れもいましたが)けれど、ちょっと夜のご褒美にピッタリ
晴海フラッグ、本当に住み心地が良すぎます…!
次回はもう少し早めに行って、
人が少ない時間帯のバーラウンジをゆったり楽しみたいと思います。
FAQ|よくある質問
Q. バーラウンジに子どもは入れますか?
→ 現在のところ、不明。
Q. 飲食の持ち込みは可能ですか?
→ 基本的に持ち込みはNG。ラウンジ内のカウンターで注文するスタイルです。
Q. 予約は必要ですか?
→ 不要。ただし混雑時は席の確保が難しいことも。
コメント