「ゲル」ってなに?非日常が味わえるモンゴリアンな宿泊体験!
那須旅行の2泊目に選んだのは、「モンゴリアビレッジ テンゲル」。
見た目はテントみたいだけど、しっかりした構造で、中に入るとコテージ風でもあり…。とにかくユニークな宿泊施設なんです!
実はホテルエピナール那須のすぐそば。アクセスも◎でした!
なぜテンゲルを選んだの?
今回は「最近キャンプにハマってるし、子どもたちが喜びそう!」という理由からテンゲルを選びました。
✔️ キャンプっぽいけど、ちゃんと建物だから安心
✔️ テント気分だけど、エアコン付きで快適
✔️ 自然に囲まれて非日常を味わえる!
結果、大・正・解!!
いざゲルの中へ!テンゲルの魅力をレポート
🛏 オレンジのベッドが4台
ゲル内には鮮やかなオレンジ色のベッドが4つ。見た目からしてワクワク感あり!
🌀 ブルーの絨毯が広がる室内
床には青い絨毯。足元も冷たくないし、清潔感もあって好印象。
🎨 モンゴルっぽい模様があちこちに!
壁や家具にはモンゴル風の装飾模様がいっぱいで、異国情緒あふれる空間✨
子どもたちも「なんかすごい〜!」とテンション爆上がりでした。
気になる暑さ・寒さは?エアコン完備で快適!
「ゲルって暑そう…」「夜寒いのでは?」と正直ちょっと不安でしたが…
全然問題なし!
むしろエアコンが効きすぎてちょっと涼しすぎるくらいでした😂
ベッドの寝心地は…まぁ、普通です笑
正直なところ、ベッドの寝心地は「うーん、家の方がいいな」というレベル。
でも「ゲルで寝る」という特別体験があるので、それも含めて楽しめました♪
虫が心配…と思ったけど、全然いなかった!
キャンプっぽい施設だと虫が心配ですが…
虫、ゼロ!
夜も静かで快適に過ごせました◎
子連れにおすすめポイントまとめ
- 👨👩👧👦 異文化体験ができて子どもが喜ぶ
- ☀️ 快適な空調&虫対策バッチリ
- 🛏 ベッド4台で家族で泊まりやすい
- 📷 写真映えする可愛い内装&外観
- 🏕️ キャンプ気分を安全・快適に味わえる!
ちょっとした注意点も
- 🚿 風呂トイレは別棟の共同施設(清潔でしたが)
- 🌙 夜は少し暗めなので、懐中電灯やスマホライトあると安心
- 🏨 チェックイン・チェックアウトは少し混み合う場合あり
おわりに:ホテルエピナール那須とはまた違う楽しみ方!
テンゲルは、ホテルステイとは違ったアクティブ&カルチャーな宿泊体験。
キャンプ初心者でも安心して非日常を味わえるし、
何より子どもたちが「また来たい!」と言っていたのが印象的でした😊
那須旅行の際には、ぜひ一度泊まってみてください〜!
◆◆関連記事◆◆
コメント